忍者ブログ

水戸ホーリーホックを静かに応援Blog

2002年途中から水戸ホーリーホックサポーターです。 生まれた息子がまだ小さいので現地観戦は難しく、主にDAZN観戦。 選手・試合への評価は感覚的に行っています。

2016 J1第2節 鹿島1-0鳥栖

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2016 J1第2節 鹿島1-0鳥栖

NHK水戸で生放送してたのでTV観戦。

今シーズンの鹿島は優勝候補本命かなと予想していて、
試合結果はその予想を裏付けるような1-0の完封勝利。
2試合連続。チームのバランスが良くて隙がない。
金崎、遠藤、柴崎、小笠原、昌子と各ポジションにJ1屈指の選手が揃ってるし、
控えもジネイ、カイオ、土居、永木と揃っていたら・・・そりゃ最強でしょう。

でも、想像していたより鳥栖が押し込む時間帯もあったな。
キム・ミヌは身体の使い方が上手くて素晴らしい(最後の決定機を決めていれば!)。
あと、鎌田大地をしっかり観たのは初めてだったけど、本当に才能豊かな選手だと感じた。

鹿島は地元チームだけど、水戸サポーターとしては
愛憎入り乱れた複雑な気持ちで観てしまう・・・そんな自分を再確認。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
hollyhocker
性別:
男性
趣味:
サッカー、音楽、本、酒、水戸

P R